インレー(歯の詰め物)

歯の詰め物・インレー

インレーとは、軽い虫歯などでその部分を削り取った部分に詰める詰め物のことをいいます。英語ではinlayやfillingといいます。
インレーの材料には様々なものがあり、保険対象インレーと保険外のものがあります。

まず保険対象のインレーですが、以下のようなものがあります。

インレー

  1. コンポジットレジン充填
  2. これは歯科用のプラスチックの詰め物をいいます。

    レジンは歯科治療で最も頻繁に使われている材料で、レジンを詰めることを「レジン充填(レ発)」と呼んでいます。

    レジンは虫歯だけでなく、欠損した部分の回復や、歯のへこんだところを盛ったり、金属部分を置き換え金属アレルギーの予防改善をするなどにも使われます。

  3. 保険のインレー
  4. 多くの場合、金属バラジウム合金と呼ばれるものが使用されます。

    歯科医院によっては、保険外の扱いをするところもあります。

    また、ニッケルクロム合金というのも使われますが、金属バラジウム合金よりも金属アレルギーなどになりやすいとされ、それほど普及はしておりません。

  5. その他保険の詰め物
  6. まずアマルガム充填があげられます。現在では使用する歯科医院も少なく、アマルガムが見つかると他の材料での再治療をおすすめしているところも多くあります。

    次には、コンポジットインレーというものもありますが、これも現在ほとんど使われておりません。

    ニッケルクロム合金は値段が安いため、使っているところもまれにあります。

    グラスアイオノマーセメントは、柔らかく削られやすため咬み合わせのある部分には使用されませんが、徐々にフッ素を放出しつづける性質のため、咬み合わせのない部分や乳歯に対して用いられることがあります。

次に保険対象外のインレーをみていきましょう。

自費の詰め物

  1. セラミック・インレー
  2. セラミック製のインレーで、審美的に美しく白い歯を実現できます。しかし、割れやすいという欠点があります。

    セラミック・インレーは価格は高いのですが、見た目が良く変色しない、プラークが付きにくい、金属ではないので金属アレルギーなどなく体にやさしいといったメリットがあります。

    しかし、割れやすい、高価、施術者のテクニックにより効果に差がでやすい、適合が悪いと従来の歯と境目ができ見た目が悪くなる、などのデメリットもあります。

  3. ハイブリットインレー
  4. セラミックレジンを混ぜてつくられた詰め物です。

    メリットは、見た目が良い、金属ではないので体にやさしい、硬すぎないので、周囲の歯や噛み合わせ歯を傷めにくいということがあげられます。

    一方デメリットとしては、経年変化で変色しやすい、すり減りやすい、値段が高い、施術者のテクニックで差がでやすい、境目の変色などがあげられます。

  5. ゴールドインレー
  6. 金合金や白金合金(金+プラチナ)などで作られたもので、これら金属は錆びにくいため金属の溶け出しによる2次的虫歯、歯や歯茎の変色、金属アレルギーにならないなどのメリットがあります。

    また違う金属との適合も良いというメリットがあります。

    一方で、デメリットとしては、金属なので見た目が良くない、保険外なので高価などが

    あげられます。

納得できるまで説明する

インレーは、このように様々な種類があり扱っている歯科医院によって保険適用か保険適用外が違っていたりしますので、治療の際には医師とまず相談することが重要です。